ページ

2021年12月14日火曜日

株主優待を利用して、ちょっと豊かな日常生活を過ごそう!

 

■我が家は優待生活を楽しむ!

リーマンショックを契機に、株主優待重視の投資スタイルとなり、早くも10年近くになります。
今や、妻も優待銘柄を多く持ち、我が家にとって、株主優待は不可欠な存在となっています。

お米、お肉、海鮮、買い物券、クオカードなど、本当にいろんなものを貰っています。
株主優待のおかげで、これまでよりも少し豊かに生活を過ごせています。





■ 生活費の節約にもつながる!

株主優待で、カニ缶、近江牛など、普段買わないような品々も貰います。
また、食事券があると気軽に外食できるのも嬉しいです。

さらに、株主優待では、こういった日常生活を楽しみながら、生活費の節約も達成できます。
我が家は、お米を株主優待でまかない、ここ2年ほどは買うことはありませんでした。
また、車のガソリンもクオカードでまかなうこともできます。

こうやって株主優待で生活費を節約し、その余ったお金で、さらに優待銘柄を買うことができます。
優待→節約→再投資の好循環を生み出し、将来は株主優待だけで生活する優待生活を実現したいです。

【おすすめ記事】
株主優待でお米生活も、子供の成長で消費量が増えたので、久しぶりにお米を買うことになった!



■ 業績・財務も目配りして銘柄を選んでいる!

ひとくくりに優待投資家とっても、いろんなタイプがあります。
純粋に、優待品や利回り重視のみで、銘柄を選ぶ方も多くおられます。

僕の場合は、子どもの頃から、企業や経済が好きだったこともあって、業績・財務も調べて銘柄を選んでいます。
どんな投資スタイルが正解なのかは、答えはないものです。

株主にとっては株主優待はメリットですが、一方で、企業にとっては、株主優待は負担でもあります。
その負担に耐えて、株主優待を維持できるだけの、財務・業績のある企業に投資したいな~と思っています。

【おすすめ記事】
これまでの株主優待生活まとめ。もはや株主優待は、我が家の生活に不可欠な存在だ!



気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

★関連記事★
・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ
・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる!
・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ!
・高配当株おすすめ銘柄まとめ!
・株主優待おすすめ銘柄まとめ!
・配当金生活には元手がいくら必要なの?
・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ!

★オススメのブログ★
・かすみちゃんの株主優待日記
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー

★その他のおススメ★
・株主優待ランキング

★ブログランキング★
・株主優待人気ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿