2025年9月20日土曜日

9月株主優待のオススメ銘柄まとめ【400銘柄から厳選】

 

9月株主優待のなかから、おすすめ銘柄を紹介します。
僕は、株主優待や配当金といったインカムゲインを目的に投資しています。

配当金をもらうと、もちろん嬉しいです。
それ以上に、株主優待で金券や贈り物などを貰うと嬉しくなり、日々の生活を少しだけ豊かにしてくれます。

今回は、9月株主優待から、僕が買いたいな~と思う銘柄を選んでみました。
2024年9月の権利付き最終日は、26日になります。





■9月は株主優待が約400銘柄もある!

9月に権利がもらえる株主優待銘柄は、なんと396銘柄もあります。
これは3月に次いで、2番目に銘柄数が多い月です。

ジャンルでみても、カタログギフト、食品や雑貨、クオカード、買い物券、食事券など、さまざまな株主優待が貰えます。
銘柄数が多すぎて、逆に迷ってしまいそうです。

株主優待を目的に投資する場合でも、財務・業績の安定感など確認してから投資することが重要です。
銘柄数が多いからこそ、しっかり見極めて、優良銘柄を選びたいです。

【おすすめ記事】
これまでの株主優待生活まとめ。もはや株主優待は、我が家の生活に不可欠な存在だ!


9月株主優待オススメ銘柄まとめ 【令和7年9月19日現在】

★ 日本管財ホールディングス(9347)
・ビルの設備、警備、清掃などの総合管理会社。
・地域再開発物件に強く、PFI対応を強化している。
・業績・配当金は、コロナ・リーマンショック時も含めて、赤字・減配実績がなく、安定感が高い。
【株主還元】
・株主優待 カタログギフト2千円相当(年2回)
※3年以上保有の場合は3千円相当に増額
・配当利回り 1.91
【投資指標】
・株価 2,826円
・PBR 1.54
・PER 15.79
・自己資本比率 69.3%
・売上高 1,398億円
・営業利益 86億円



★東急不動産ホールディングス(3289)
・総合不動産大手。商業ビルが収益源である。
・首都圏での住宅事業のほか、リゾート開発や再エネ等も進出する。
【株主還元】
・株主優待 宿泊施設割引券など(年2回)
※カタログギフト(500株以上・3年以上保有・3月)もある
・配当利回り 3.38
【投資指標】
・株価 1,241円
・PBR 1.08
・PER 10.01
・自己資本比率 24.8%
・売上高 1兆1,503億円
・営業利益 1,407億円



★ 朝日放送グループホールディングス (9405)
・テレビ朝日系列で西日本最大手の民放。
・住宅展示事業大手でもある。
・「探偵!ナイトスクープ」などのヒット番組を制作する。
・株主優待のオカードは、図柄が番組特製オリジナルなので、使うのが勿体ないくらい。
【株主還元】
・株主優待 オリジナル・クオカード500円分(年2回)
・配当利回り 1.75%
【投資指標】
・株価 802円
・PBR 0.44
・PER 10.81
・自己資本比率 61.9%
・売上高 919億円
・営業利益 25億円

【おすすめ記事】
朝日放送の株主優待が凄い。これまで貰った特製クオカードの図柄まとめ!



★植木組 (1867)
・新潟県地盤の中堅建設。東京、中部、東北など県外拡大に意欲的である。
・子会社で有料老人ホームにも進出している。
【株主還元】
・株主優待 クオカード500円分
※長期優遇制度あり
・配当利回り 3,70%
【投資指標】
・株価 2,434円
・PBR 0.55
・PER 9.42
・自己資本比率 57.6%
・売上高 507億円
・営業利益 28億円



★住友精化(4008)
・紙おむつ用の高吸水性樹脂が大黒柱。
・国内外に生産拠点を持ち、各種工業用ガス、微粒子ポリマーも扱う。
【株主還元】
・株主優待 クオカード1千円分(年2回・6月以上保有のみ)
・配当利回り 4.23%
【投資指標】
・株価 4,730円
・PBR 0.66
・PER 10.17
・自己資本比率 66.7%
・売上高 1,475億円
・営業利益 107億円



★あらた(2733)
・日用品卸で首位級。地方卸3社が合併して誕生した。
・ドラッグストアや小売企業などを顧客に、営業網は全国に持つ。
【株主還元】
・株主優待 クオカード1000円分(年2回)
・配当利回り 3.62%
【投資指標】
・株価 3,095円
・PBR 0.89
・PER 9.49
・自己資本比率 36.5%
・売上高 9,862億円
・営業利益 149億円



★たけびし (7510)
・三菱電機が筆頭株主の技術商社。
・FA機器を中心に、半導体、電子デバイス、医療機器も扱う。
【株主還元】
・株主優待 クオカード1000円分(年2回)
・配当利回り 3.28%
【投資指標】
・株価 2,075円
・PBR 0.81
・PER 13.86
・自己資本比率 67.3%【現金等>有利子負債】
・売上高 1,009億円
・営業利益 34億円



★ ナイス(8089)
・住宅関連商社。住宅資材と住宅建設販売が両輪である。
・木材市場業界では最大手。
【株主還元】
・株主優待 クオカード1000円分(年2回)
・配当利回り 3.75
【投資指標】
・株価 1,922円
・PBR 0.41
・PER 7.65
・自己資本比率 32.9%
・売上高 2,430億円
・営業利益 46億円



★ キムラユニティー(9368)
・愛知県地盤の物流サービス企業。
・トヨタの部品包装を主力に、カーリースや車両整備事業も行う。
【株主還元】
・株主優待 お米券2枚(200株以上・年2回)
・配当利回り 3.85
【投資指標】
・株価 884円
・PBR 0.93
・PER 10.10
・自己資本比率 61.3%
・売上高 611億円
・営業利益 46億円



★エスコン (8892)
・総合不動産企業。中部電力子会社。
・分譲マンションが主力だが、商業施設開発や賃貸なども手掛ける。
【株主還元】
・株主優待 クオカード1000円分(1000株以上)
※長期優遇制度あり
・配当利回り 4.64
【投資指標】
・株価 1,034円
・PBR 1.25
・PER 8.60
・自己資本比率 15.9%
・売上高 1,136億円
・営業利益 213億円



■ 2024年の紹介銘柄まとめ!
・日本管財ホールディングス(9347)
・プリマハム(2281)
・朝日放送ホールディングス(9405)
・植木組(1867)
・住友精化(4008)
・丸山製作所(6316)
・たけびし(7510)
・ヒガシトゥエンティワン(9029)
・キムラユニティー(9368)
・都築電機(8157)

■ 2023年の紹介銘柄まとめ!
・日本管財(9728)
・セントケアホールディングス(2374)
・朝日放送グループホールディングス (9405)
・ナフコ(2790)
・住友精化(4008)
・ドウシシャ(7484)
・たけびし(7510)
・ヒガシトゥエンティワン (9029)
・キムラユニティー(9368)
・中央倉庫(9319)

■ 2022年の紹介銘柄まとめ!
・日本管財(9728)
・プリマハム(2281)
・朝日放送グループホールディングス (9405)
・ナフコ(2790)
・住友精化(4008)
・ドウシシャ(7484)
・たけびし(7510)
・システムリサーチ(3771)
・TOKAIホールディングス(3167)
・中央倉庫(9319)

■ 2021年の紹介銘柄まとめ!
・日本管財(9728)
・大冷(2883)
・朝日放送グループホールディングス (9405)
・ユー・エス・エス (4732)
・ダイイチ(7643)
・セントケア・ホールディング(2374)
・パラカ(4809)
・システムリサーチ(3771)
・TOKAIホールディングス(3167)
・やまや(9994)

■ 2020年の紹介銘柄まとめ!
・日本管財(9728)
・大冷(2883)
・朝日放送グループホールディングス (9405)
・マツモトキヨシホールディングス(3088)
・ダイイチ(7643)
・セントケア・ホールディング(2374)
・パラカ(4809)
・システムリサーチ(3771)
・ヤマダ電機(9831)
・TOKAIホールディングス(3167)
・やまや(9994)

■ 2019年の紹介銘柄まとめ!
・日本管財(9728)
・大冷(2883)
・朝日放送グループホールディングス (9405)
・東急不動産ホールディングス(3289)
・ダイイチ(7643)
・セントケア・ホールディング(2374)
・パラカ(4809)
・ヤマダ電機(9831)
・エイチ・ツー・オーリテイリング(8242)
・やまや(9994)

■ 2018年の紹介銘柄まとめ!
・日本管財(9728)
・丸井グループ(8252)
・朝日放送グループホールディングス (9405)
・東急不動産ホールディングス(3289)
・ダイイチ(7643)
・セントケア・ホールディング(2374)
・パラカ(4809)
・大冷(2883)
・ヤマダ電機(9831)
・三越伊勢丹ホールディングス(3099)
・ステップ(9795)

■ 2017年の紹介銘柄まとめ!
・日本管財(9728)
・丸井グループ(8252)
・朝日放送(9405)
・東急不動産ホールディングス(3289)
・ダイイチ(7643)
・オリックス(8591)
・セントケア・ホールディング(2374)
・パラカ(4809)

■ 2016年の紹介銘柄まとめ!
・日本ドライケミカル(1909)
・大冷(2883)
・システムリサーチ(3771)
・Minoriソリューションズ(3822)
・東邦システムサイエンス(4333)
・パラカ(4809)
・ダイイチ(7643)
・PLANT(7646)
・前澤化成工業(7925)
・三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)
・ステップ(9795)
・ユー・エス・エス(4732)
・ゲオホールディングス(2681)
・日水製薬(4550)
・ゼリア新薬工業(4559)
・サンリオ(8136)
・川西倉庫(9322)
・朝日放送(9405)
・日本管財(9728)
・アズワン(7476)



気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

★関連記事★
・1月株主優待まとめ。隠れた実力株がある!
・2月株主優待まとめ。人気の小売銘柄がたくさんある!
・3月株主優待まとめ。株主優待700銘柄以上。最大の株主優待祭りだ!
・4月株主優待まとめ。少数精鋭の銘柄ばかり!
・5月株主優待まとめ。地味だけど気になる銘柄はある!
・6月株主優待まとめ。高配当&外食銘柄が充実だ!
・7月株主優待まとめ。隠れた優良株を見つけよう!
・8月株主優待まとめ。小売・外食銘柄が充実だ!
・9月株主優待まとめ。株主優待400銘柄以上が大集合だ!
・10月株主優待まとめ。少数精鋭・人気優待銘柄もある!
・11月株主優待まとめ。優良銘柄を掘り出そう!
・12月株主優待まとめ。人気外食銘柄が大集合だ!

★オススメのブログ★
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー

★その他のおススメ★
・株主優待ランキング

★ブログランキング★
・株主優待人気ブログランキング


0 件のコメント:

コメントを投稿