4月株主優待のなかから、おすすめ銘柄を紹介します。
僕は、株主優待や配当金などインカムゲインを目的に投資しています。
株主優待では、食品・飲料・金券など、生活に必要なあらゆるものが貰えるので、今では我が家に不可欠な存在です。
今回、4月株主優待から、僕が投資したいと思う銘柄を選んでみました。
2021年4月の権利付き最終日は、27日になります。
■株主優待29銘柄と少数精鋭だ!
4月の株主優待は29銘柄しかなく、なんと年間最少の月間です。
これに対して、3月は、800銘柄以上あったので、そのギャップもあって、優待投資家にとっては淋しいです。
ただ、銘柄数は少なくても、探してみれば良い銘柄もあるものです。
外食、金券、お菓子などが貰える銘柄がバランスよくあります。
財務・業績も踏まえて、優良銘柄を選びたいです。
銘柄数が少ないのも、時間を掛けずに、投資銘柄を選びやすいと、プラス材料に捉えることもできます。
【おすすめ記事】
・配当金投資の5つのメリットとは?株の配当金で400万円以上もらって感じたこと!
銘柄数が少ないのも、時間を掛けずに、投資銘柄を選びやすいと、プラス材料に捉えることもできます。
【おすすめ記事】
・配当金投資の5つのメリットとは?株の配当金で400万円以上もらって感じたこと!
4月株主優待・おすすめ銘柄まとめ 【令和3年3月26日現在】
★テンポスバスターズ (2751)
・中古厨房機器のリサイクル販売で独壇場。新品の安売り販売も併営する。・ステーキ「あさくま」などの飲食業にも進出する。
・業績は、コロナ禍やリーマンショック時も、営業黒字見込みである。
・コロナ禍により外食銘柄が大打撃を受けるなか、財務や業績は安定感が高く心強い。
【株主還元】
・株主優待 食事券8千円相当(あさくまなどで利用可)
・配当利回り 0.42%
【投資指標】
・株価 2,373円
・PBR 2.86
・PER -
・自己資本比率 59.1%
・売上高 291億円
・営業利益 17億円
★ ギグワークス (2375)
・IT軸の営業支援、PC機器導入・運用などの受託・派遣が主力である。
・コロナ禍が業績の追い風である。
・配当利回り 0.77%
【投資指標】
・株価 3,130円
・PBR 5.49
・PER 30.15
・自己資本比率 37.0%【現金等>有利子負債】
・売上高 197億円
・営業利益 10億円
・業績は、コロナ禍やリーマンショック時も、営業黒字見込みである。
・コロナ禍により外食銘柄が大打撃を受けるなか、財務や業績は安定感が高く心強い。
【株主還元】
・株主優待 食事券8千円相当(あさくまなどで利用可)
・配当利回り 0.42%
【投資指標】
・株価 2,373円
・PBR 2.86
・PER -
・自己資本比率 59.1%
・売上高 291億円
・営業利益 17億円
★ ギグワークス (2375)
・IT軸の営業支援、PC機器導入・運用などの受託・派遣が主力である。
・コロナ禍が業績の追い風である。
【株主還元】
・株主優待 こども商品券1000円相当など(年2回)・配当利回り 0.77%
【投資指標】
・株価 3,130円
・PBR 5.49
・PER 30.15
・自己資本比率 37.0%【現金等>有利子負債】
・売上高 197億円
・営業利益 10億円
★ フジ・コーポレーション (7605)
・東北・関東地盤のタイヤの小売大手。・「タイヤ&ホイール館フジ」の運営とともに、通販事業が強みの1つ。
・業績は、コロナ禍やリーマンショック時も安定感が高い。
・配当利回り 1.36%
【投資指標】
・株価 2,569円
・PBR 1.47
・PER 10.30
・自己資本比率 66.1%
・売上高 342億円
・営業利益 32億円
・不動産銘柄は景気敏感株が多いが、業績は、コロナ禍やリーマンショック時も黒字確保など底堅さはある。
【株主還元】
・株主優待 クオカード500円分(年2回)
・配当利回り 3.27%
【投資指標】
・株価 1,313円
・PBR 0.55
・PER 9.60
・自己資本比率 72.5%
・売上高 435億円
・営業利益 26億円
■2020年の紹介銘柄まとめ!
・テンポスバスターズ (2751)
・アイ・ケイ・ケイ(2198)
・フジ・コーポレーション (7605)
・ファースト住建 (8917)
■2019年の紹介銘柄まとめ!
・テンポスバスターズ (2751)
・アイ・ケイ・ケイ(2198)
・フジ・コーポレーション (7605)
・ファースト住建 (8917)
・正栄食品工業 (8079)
・ヤーマン (6630)
■2018年の紹介銘柄まとめ!
・テンポスバスターズ (2751)
・アイ・ケイ・ケイ(2198)
・フジ・コーポレーション (7605)
・ファースト住建 (8917)
・正栄食品工業 (8079)
■2017年の紹介銘柄まとめ!
・テンポスバスターズ (2751)
・アイ・ケイ・ケイ(2198)
・フジ・コーポレーション (7605)
・ファースト住建 (8917)
・エイチ・アイ・エス (9603)
■2016年の紹介銘柄めとめ!
・テンポスバスターズ (2751)
・イハラケミカル工業(4989)
・フジ・コーポレーション (7605)
・ファースト住建 (8917)
■2015年の紹介銘柄まとめ!
・テンポスバスターズ (2751)
・アイ・ケイ・ケイ(2198)
・ファースト住建 (8917)
気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。

★関連記事★
・1月株主優待まとめ。隠れた実力株がある!
・2月株主優待まとめ。人気の小売銘柄がたくさんある!
・3月株主優待まとめ。株主優待700銘柄以上。最大の株主優待祭りだ!
・4月株主優待まとめ。少数精鋭の銘柄ばかり!
・5月株主優待まとめ。地味だけど気になる銘柄はある!
・6月株主優待まとめ。高配当&外食銘柄が充実だ!
・7月株主優待まとめ。隠れた優良株を見つけよう!
・8月株主優待まとめ。小売・外食銘柄が充実だ!
・9月株主優待まとめ。株主優待400銘柄以上が大集合だ!
・10月株主優待まとめ。少数精鋭・人気優待銘柄もある!
・11月株主優待まとめ。優良銘柄を掘り出そう!
・12月株主優待まとめ。人気外食銘柄が大集合だ!
★オススメのブログ★
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
★その他のおススメ★
・株主優待ランキング
★ブログランキング★
・株主優待人気ブログランキング
【株主還元】
・株主優待 三菱UFJニコスギフトカード5千円分(1年以上保有のみ)・配当利回り 1.36%
【投資指標】
・株価 2,569円
・PBR 1.47
・PER 10.30
・自己資本比率 66.1%
・売上高 342億円
・営業利益 32億円
★ ファースト住建 (8917)
・関西地盤のパワービルダー。ミニ開発の戸建て分譲が主力である。・不動産銘柄は景気敏感株が多いが、業績は、コロナ禍やリーマンショック時も黒字確保など底堅さはある。
【株主還元】
・株主優待 クオカード500円分(年2回)
・配当利回り 3.27%
【投資指標】
・株価 1,313円
・PBR 0.55
・PER 9.60
・自己資本比率 72.5%
・売上高 435億円
・営業利益 26億円
■2020年の紹介銘柄まとめ!
・テンポスバスターズ (2751)
・アイ・ケイ・ケイ(2198)
・フジ・コーポレーション (7605)
・ファースト住建 (8917)
■2019年の紹介銘柄まとめ!
・テンポスバスターズ (2751)
・アイ・ケイ・ケイ(2198)
・フジ・コーポレーション (7605)
・ファースト住建 (8917)
・正栄食品工業 (8079)
・ヤーマン (6630)
■2018年の紹介銘柄まとめ!
・テンポスバスターズ (2751)
・アイ・ケイ・ケイ(2198)
・フジ・コーポレーション (7605)
・ファースト住建 (8917)
・正栄食品工業 (8079)
■2017年の紹介銘柄まとめ!
・テンポスバスターズ (2751)
・アイ・ケイ・ケイ(2198)
・フジ・コーポレーション (7605)
・ファースト住建 (8917)
・エイチ・アイ・エス (9603)
■2016年の紹介銘柄めとめ!
・テンポスバスターズ (2751)
・イハラケミカル工業(4989)
・フジ・コーポレーション (7605)
・ファースト住建 (8917)
■2015年の紹介銘柄まとめ!
・テンポスバスターズ (2751)
・アイ・ケイ・ケイ(2198)
・ファースト住建 (8917)
気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。


★関連記事★
・1月株主優待まとめ。隠れた実力株がある!
・2月株主優待まとめ。人気の小売銘柄がたくさんある!
・3月株主優待まとめ。株主優待700銘柄以上。最大の株主優待祭りだ!
・4月株主優待まとめ。少数精鋭の銘柄ばかり!
・5月株主優待まとめ。地味だけど気になる銘柄はある!
・6月株主優待まとめ。高配当&外食銘柄が充実だ!
・7月株主優待まとめ。隠れた優良株を見つけよう!
・8月株主優待まとめ。小売・外食銘柄が充実だ!
・9月株主優待まとめ。株主優待400銘柄以上が大集合だ!
・10月株主優待まとめ。少数精鋭・人気優待銘柄もある!
・11月株主優待まとめ。優良銘柄を掘り出そう!
・12月株主優待まとめ。人気外食銘柄が大集合だ!
★オススメのブログ★
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
★その他のおススメ★
・株主優待ランキング
★ブログランキング★
・株主優待人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿