2020年2月13日木曜日

2019年10月から保育料の無償化がスタート。浮いたお金は配当金投資に使おう!

 

■ 保育料が無償化が始まった!

2019年10月から、保育料の無償化が始まっています。
消費税10%の増税分を財源に、3才から5歳の保育料が、原則として、なんと無料となりました。

また、幼稚園や認可外保育所の場合も負担額に上限が設けられています。
子育て世帯にとっては、経済的な負担軽減の点から、とても嬉しい取り組みかな~と思います。

【おすすめ記事】
子育て世帯におススメ、子どもが喜ぶ株主優待まとめ!





■ 浮いたお金は配当金投資しよう!

保育料の無償化によって、家計に余裕が生まれそうです。
たとえば、兵庫県西宮市の場合、年収にもよりますが、これまで3才以上の保育料は月額・約3万円が必要でした。
そのため、今回の無償化によって、年間36万円×3年間で、約100万円の節約になります。

このお金を食事や旅行に行くとか、家電を買うなど、家族の楽しみのために使うのも1つです。
でも、100万円を元手に、配当金投資に使っても良いと思います。

配当利回り5%の高配当株を買えば、税引き後・年間4万円の収入が、ずっと貰えることになります。
配当金投資の魅力は、減配さえない銘柄を選べば、永続的に収入を得ることができます。

【おすすめ記事】
多くの人は暴落時に積立投資を続けられない。だからこそ配当金投資がおススメだ!



■ 配当金を再投資なら、さらに資産が増える!

株式投資の真髄は、時間はかかるものの、複利の力で資産を大きく増やすことができることです。
配当利回り5%の高配当株を買い、再投資をすれば、元手100万円も、運用期間によって、次のように増やすことができます。

・運用期間10年→約150万円
・運用期間20年→約220万円
・運用期間30年→約325万円
・運用期間50年→約710万円

最近の株価下落で、高配当株も増えてきました。
たとえば、ゼネラルミルズは配当利回り約4%、AT&Tは配当利回り約6%もあります。
こういった銘柄をコツコツ投資して、保育所の無料化による余裕資金も生かして、最終的には早期リタイアしたいな~と思います。

【おすすめ記事】
配当金生活には元手がいくら必要なの?



気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

★関連記事★
・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ
・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる!
・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ!
・高配当株おすすめ銘柄まとめ!
・株主優待おすすめ銘柄まとめ!
・配当金生活には元手がいくら必要なの?
・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ!

★オススメのブログ★
・かすみちゃんの株主優待日記
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー

★その他のおススメ★
・株主優待ランキング

★ブログランキング★
・株主優待人気ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿