「新晃工業 (6458)」 は、空調機器メーカーです。
セントラル空調機器ではシェア首位であり、ビル管理会社も傘下に持ちます。
この新晃工業は、株主優待制度を実施しています。
図書カード、カタログギフトなどが貰えるので、魅力的だと思います。
【おすすめ記事】
オリックスが凄い。株主優待・高配当・連続増配まとめ!
■ 株主優待は保有年数に応じて変化する!
新晃工業の株主優待は、最低単元100株以上・約18万円の投資で、図書カード1千円分が貰えます。
我が家は、毎月1冊ずつ、子どもが自分で選んだ本を買ってあげています。
図書カードは、その時に大活躍なので、とても重宝する株主優待です。
また、1年以上の継続保有すると、バージョンアップします。
グルメが充実したカタログギフト3千円相当が貰えるので、晩御飯がちょっと贅沢になりそうですね~。
★3月権利確定銘柄
★最低投資額182,500円(100株・令和元年11月1日時点)
■ 株主優待で貰える商品まとめ!
新晃工業の株主優待は、1年以上継続保有なら、カタログギフトが貰えます。
100株保有の場合、3千円相当となりますが、次のような商品から選ぶことができます。
★ハム詰合せ (鎌倉ハム富岡照会)
★フルーツアイスセット(全16個)
★鹿児島県産 黒豚ロース切身 (全4切れ)
★松阪牛入りハンバーグ(全4個)
★無着色辛子明太子(270g)
★国内産 温室マスクメロン(1個・1.3kg)
★黒豚餃子・九条葱餃子(芦屋・伊東屋)
★北海道羊蹄山 名水コーヒーゼリー(全12個)
★魚沼産こしひかり(3kg)
★紅ずわいがに缶詰 詰合せ(あけぼの・6缶)
■ 我が家が貰った商品まとめ!
新晃工業のカタログギフトは、美味しそうなグルメばかりです。
迷ってしまいますが、我が家では、松阪牛入りハンバーグを選択しました。
あまり料理が得意ではないのがネックですが。。。。
【おすすめ記事】
オリックスが凄い。株主優待・高配当・連続増配まとめ!
アベノミクス以降、日本企業も、株主還元に前向きな企業が増えています。
新晃工業も、例外ではありません。
配当金の方針は、業績動向を勘案しつつ、積極的な利益還元を行うそうです。
1株あたりの配当金は、ここ15年間において、4円⇒48円へと、10倍以上にも増えています。
特に、リーマンショック時すら増配できた安定感が凄いです。
直近の配当性向は、30%を下回る水準で推移しています。
まだまだ増配余地は十分にあるので、業績拡大にあわせて、しっかり増配することを期待したいですね~。
【おすすめ記事】
毎月3万円の不労所得を株式から得るには、いくら元手がいるのか?
新晃工業の業績は、着実に拡大傾向にあります。
また、リーマンショック時にも、黒字確保するなど安定感もあります。
事業のセグメントは、次の4つに分かれています。
また、更新需要が約4割を占めるそうで、更新・メンテナンスを押さえている点が、安定感につながっていそうです。
・空調機器製造・販売事業(国内):約55%
・メンテナンス事業:約19%
・ビル管理事業:約13%
・空調機器製造・販売事業(国内):約13%
新晃工業の空調は、東京駅・スカイツリー・グランフロント大阪・あべのハルカスなど、有名どころに導入されています。
競争力の高さが窺い知れると思います。
また、海外売上高比率も約1割を占めるなど、今後の可能性も感じます。
財務面は、自己資本比率が約6割、現金等>有利子負債など、安定感が非常に高いです。
2020年3月期は、前年比で約2割の営業増益の会社予想となっています。
(令和元年11月1日時点)
・株価 1,825円
・PBR 1.20
・PER 9.24
・自己資本比率 65.6%
・配当利回り 2.63%
・最低投資額 182,500円
気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。
★関連記事★
・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ
・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる!
・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ!
・高配当株おすすめ銘柄まとめ!
・株主優待おすすめ銘柄まとめ!
・配当金生活には元手がいくら必要なの?
・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ!
★オススメのブログ★
・かすみちゃんの株主優待日記
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
★その他のおススメ★
・株主優待ランキング
★ブログランキング★
・株主優待人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿