2021年10月22日金曜日

投資は不確実性があるが、節約は確実に実施できる。両者をバランスよく組み合わせるのが重要だ!

 

■投資の成果は相場にも左右される!

株式などの投資は、相場動向に左右されます。
コロナやリーマンショックなどの暴落時は、短期間において、ほとんどの銘柄が大幅下落しました。

投資額が半分になるような大暴落は、10年に1度は起こっています。
株式投資をする以上は、相場の影響を避けることができません。
それでも長期で投資すれば、複利の力で、大きな資産形成ができるものです。





■ 節約は確実に成果が出る!

やればやるだけ、努力に応じた成果がでるのが節約です。
投資のように相場などの外部環境に左右されることはないです。

なかでもオススメは固定費の削減です。
食費などの変動費は、毎月削減の努力が要るのに対し、固定費は一度仕組みを作れば、効果が継続します。

たとえば、格安スマホに切り替えれば、毎月3~5千円、1年間で5万円、5年間なら25万円の節約になります。
KDDIやNTTドコモの株主としては残念ですが、固定費の削減効果としては大きいです。

ほかにも、ふるさと納税もオススメです。
年間の実質負担2千円を自治体に寄附することで、お米、お肉、鰻、蟹しゃぶ、マンゴーなど特産品を貰うことができます。

【おすすめ記事】
ふるさと納税は絶対にお得すぎる制度だ。これまでに貰った豪華特産品まとめ!



■ 投資・節約のバランスが重要だ!

節約は確実性が高いものの、効果額には限界があります。
投資は不確実性があるものの、時間をかければ、複利の力で、底知れない可能性を秘めています。

投資と節約のどちらかだけでは不十分です。
この両者のバランスのよい実施が大切になります。

また、投資と節約の関連性は高く、節約上手なら投資もできるし、投資上手なら節約もできる場合が多いです。
ともに取り組むことで、金融リテラシーを相乗効果で高めることができます。

【おすすめ記事】
資産運用なし・貯金だけで、資産1億円を貯めるのは、やはり難しいもの!



気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

★関連記事★
・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ
・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる!
・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ!
・高配当株おすすめ銘柄まとめ!
・株主優待おすすめ銘柄まとめ!
・配当金生活には元手がいくら必要なの?
・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ!

★オススメのブログ★
・かすみちゃんの株主優待日記
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー

★その他のおススメ★
・株主優待ランキング

★ブログランキング★
・株主優待人気ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿