投資ブログは、玉石混交ですが、上手に活用すれば、お宝の宝庫です。
僕は、自分がフォローしている投資ブログから、参考になった記事を厳選し、Twitterでつぶやいています。
今回は、Twitterでリツイートやお気に入りが多く、反響が大きかった記事をまとめてみました。
いずれも素晴らしい記事ばかりで、ぜひとも参考にしていただきたいです。
※ツイッター形式ですが、普通のリンクと同様にリンク先に移動できます。
【おすすめ記事】
宝ホールディングスの株主優待が凄い。お酒又は調味料セットが貰える!

「KDDI決算は殊勲の増収増益・22期連続増配・自社株買い3000億円フルセット」
— きびなご@株主優待と高配当株を買い続ける (@kibinago7777) May 13, 2023
21世紀投資の記事より。
連続増配株は、保有しているだけで、貰えるお金が増える有難い存在です。
増配を励みに、これからも投資を継続したいです。https://t.co/fNvDuTp3TE
「【8892】日本エスコン/REIT業務改善命令も、好調な分譲事業の牽引で中計は無事達成圏」
— きびなご@株主優待と高配当株を買い続ける (@kibinago7777) May 13, 2023
なちゅの市川綜合研究所の記事より。
京阪神地盤の分譲マンション企業です。
中部電力の子会社です。
配当利回りは4%以上です。
株主優待では10単元保有でクオカードが貰えます。https://t.co/bxUQ4ZlpeI
「増配率ランキング!配当の伸びがすごい厳選銘柄15選【24.3月期】」
— きびなご@株主優待と高配当株を買い続ける (@kibinago7777) May 18, 2023
おさいふプラスの記事より。
・高砂熱学工業
・小松ウォール工業
・丸井グループ
・芙蓉総合リース
・みずほリース などhttps://t.co/wz4Z7ZxdmO
「オリックスが凄い。業績・配当金推移まとめ」
— きびなご@株主優待と高配当株を買い続ける (@kibinago7777) May 18, 2023
リース国内最大手です。
銀行や生命保険、不動産、エネルギーなど多角化しています。
配当利回り3%以上です。
10年以上にわたって非減配のため、一定の安定感が期待できます。https://t.co/5bjQosWUJv
「2022~23主力株概況62位、群馬銀行」
— きびなご@株主優待と高配当株を買い続ける (@kibinago7777) May 18, 2023
みきまるの優待バリュー株日誌の記事より。
地銀上位で群馬県では断トツの存在です。
配当利回り4%以上です。
さらに株主優待ではカタログギフトが貰えて、魅力的だと思います。https://t.co/ZZ3Aiq8Skl
「住友精化、三菱HCCへ新規投資、三菱食品へ追加投資」
— きびなご@株主優待と高配当株を買い続ける (@kibinago7777) May 20, 2023
配当再投資で資産形成の記事より。
いずれも配当金投資では気になる銘柄ばかりです。
・住友精化
・三菱食品
・三菱HCChttps://t.co/HXUxzBwmmX
僕は、銘柄選びの参考にしています。


★関連記事★
・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ
・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる!
・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ!
・高配当株おすすめ銘柄まとめ!
・株主優待おすすめ銘柄まとめ!
・配当金生活には元手がいくら必要なの?
・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ!
★オススメのブログ★
・かすみちゃんの株主優待日記
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
★その他のおススメ★
・株主優待ランキング
★ブログランキング★
・株主優待人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿