イオンは、株主優待の人気ランキングで、常に上位にランクインしています。
その人気の秘密は、約20万円の手軽な投資で、生活のあらゆる場面で活躍してくれる特典が得られることです。
我が家も、イオンモールを中心に、株主優待生活を満喫しています。
そこで、今回は、イオン株主の証である「イオンオーナーズカード」のお得すぎる5つの特典を紹介します。
・地味だけど凄い。イオン子会社の実力銘柄8選!
【特典その1】 スーパーでの買い物が3%割引になる!
イオン、ダイエー、マックスバリュなどで買い物をすると、3%のキャッシュバックを受けることができます。
スーパーは日常的に利用する店なので、割引は嬉しいですね~。
総務省の家計調査によると、2人以上の世帯の場合、1ヵ月の食費は約7万円だそうです。
これをイオンで全て買い物した場合、キャッシュバック額は、月間2100円、年間2万5千円にもなります。
さらに、保有株数によっては、最大7%までキャッシュバックされます。
この場合、食費1ヵ月で7万円の計算なら年間5万8千円の節約になります。
・100株以上→買い物3%割引
・500株以上→買い物4%割引
・1000株以上→買い物5%割引
・3000株以上→買い物7%割引
・イオンの株主優待キャッシュバック。買い物金額の3%を貰う!
★マックスバリュの株主優待と併用ならお得度アップ!
イオン子会社のマックスバリュ各社の株主優待なら、買い物1千円ごとに割引券100円分が利用できます。
このMV各社の株主優待と併用したら、驚異のお得度になります。
もし、食費1ヵ月で7万円の資産なら、キャッシュバック率3%でも、年間10万円以上の節約になります。
・マックスバリュ各社の株主優待一覧。全国のイオン系スーパーで利用できるのが魅力!
★キャッシュバック対象店舗
・イオンリテールストア(株)[イオン、イオンスタイル]
・イオン九州(株)[イオン、ホームワイド、イオンスーパーセンター等]
・イオンストア九州(株)[イオン、イオンスタイル]
・イオン北海道(株)[イオン、イオンスーパーセンター、まいばすけっと]
・イオン琉球(株)[イオン、イオンスタイル、マックスバリュ等]
・(株)ダイエー[ダイエー、グルメシティ、foodium]
・マックスバリュ北海道(株)[マックスバリュ、フードセンター等]
・マックスバリュ東北(株)[マックスバリュ、ザ・ビッグ]
・マックスバリュ南東北(株)[ザ・ビッグ]
・マックスバリュ関東(株)[マックスバリュ]
・マックスバリュ長野(株)[ザ・ビッグ]
・マックスバリュ北陸(株)[マックスバリュ]
・マックスバリュ東海(株)[マックスバリュ、ザ・ビッグ、キミサワ等]
・マックスバリュ中部(株)[マックスバリュ、ザ・ビッグ等]
・マックスバリュ西日本(株)[マックスバリュ、ザ・ビッグ]
・マックスバリュ九州(株)[マックスバリュ、ハロー、くらし館等]
・(株)光洋[マックスバリュ、KOHYO、ピーコックストア]
・(株)マルナカ[マルナカ、ザ・マイケル、パワーシティ等]
・(株)山陽マルナカ[マルナカ]
・イオンマーケット(株)[ピーコックストア]
・イオンスーパーセンター(株)[イオンスーパーセンター]
・イオンビッグ(株)[ザ・ビッグ]
・まいばすけっと(株)[まいばすけっと]
・アコレ(株)[アコレ]
・ビオセボン・ジャポン㈱[ビオセボン]
【特典その2】 専門店の買い物も3%割引になる!
イオンは、食品スーパーのイメージが強いですが、イオンモールなどを中心に、専門店も多く出店しています。
たとえば、靴小売・Asbee、アパレル・IKKA、未来書店などです。
これらの専門店で買い物した場合も、同じように3%のキャッシュバックを受けることができます。
なかでも、おススメは靴小売のAsbeeですが、大半のイオンモールに出店しており、価格もお手頃なので重宝しています。
我が家は、Asbee(ジーフット)の株主優待で貰える買い物券も使って、さらに株主優待生活を満喫しています。
・ジーフットの株主優待が凄い。靴屋アスビーなどで利用できる買い物券2千円分が貰える!
・(株)ジーフット[アスビー、ペンタスクラブ、キックゾーン等]
・(株)イオンボディ[イオンボディ]
・(株)未来屋書店[未来屋書店、アシーネFutura、TODAY’s LIFE等]
・イオンリカー(株)[イオンリカー]
・イオンバイク(株)[イオンバイク、サイクルテラス]
・R.O.U(株)[R.O.U]
【特典その3】 レストランで食事が10%割引になる!
イオンが、外食を運営しているイメージはないですね~。
でも、イオンイーハートという会社を子会社に持ち、イオンモールを中心に約270店舗も運営しています。
イオンの株主優待では、おひつごはん四六時中などのレストランで、食事が10%割引になります。
我が家では、子dもたちが海鮮好きなので、よく利用します。
朝早く空いてる時間にイオンモールに行って、お昼ご飯を食べて、混雑はじめる昼過ぎには帰宅するのがパターンです。
・おひつごはん「四六時中」を10%割引で満喫してきた!
★会計時10%割引の対象店舗
・(株)イオンイーハート[四六時中、SHIROKU、グルメドール、和ぐるめ、ボンディア、麦の香、海の穂まれ カフェ・ド・ペラゴロ]
映画館に行かない理由の1つに、鑑賞料金があると思います。
通常料金でも、大人1800円、子ども1000円が基本なので、家族4人で行ったら5600円もかかります。
イオンの株主優待があれば、イオンシネマの映画観賞が、いつでも、大人1000円、子ども800円に大幅割引になります。
これは同伴者も含めて、割引になるので嬉しいですね~。
さらに、グループに対し、ポップコーンもしくはドリンク引換券が無料で1枚貰えます。
イオンシネマは、全国各地に約91劇場もあり使い勝手が良いです。
これだけメリットがあれば、久しぶりに映画を見てもいいな~と思います。
【特典その5】 イオンラウンジが利用できる!
イオン株主優待で、最も株主だと実感できる特別気分を味わえるのが、このイオンラウンジの利用です。
飲み放題、お菓子付き、雑誌まであり、ゆったりソファでくつろげます。
イオンモールに設置されてますが、店舗によって設置がない店舗もあります。
また、席数、綺麗さの違いや、時間制限もあるところもあります。
基本的には、新しいモールの方が綺麗で、席数も多いことが多いですが、事前に調べてから利用するのがオススメです。
・イオンの株主優待が凄い。イオンラウンジで株主の特権を実感してきた!
【番外編】 ほかにも特典だらけだ!
イオン株主優待は、生活のあらゆる場面で大活躍してくれます。
今回は、5つの特典にまとめましたが、まだまだメリットがありすぎるので、番外編として紹介します。
★サービス料金が割引になる店舗がある!
食品スーパー、専門店、外食以外にも、イオンの株主だと、サービスが割引になる店舗はあるのです。
本当に、イオンは、いろんな事業に進出していて驚きです。
・メガスポーツ:スポーツ用品が5%割引
・イオンペットショップ:動物病院が5%割引
・イオンコンパス:パック旅行が3%割引
・コスメーム:化粧品が5%割引
・ブランシェス:子ども服が5%割引
★当然ながら配当金が貰える!
株式投資をする目的の1つは、配当金にありますが、イオンの株主になっても、当然、配当金が貰えます。
イオンは、配当利回り約1.5%で、1株あたりの配当金額は34円です。
★株主総会に参加できる!
株主になったら、議決権が行使できて、会社の経営に関与できます。
さらに、株主総会に参加したら、議決権に加えて、イオンの買い物割引券など、お土産も貰えることがあります。
★長期株主ならイオンギフトカードが貰える!
イオンギフトカードは、イオンの各店舗で利用できる金券です。
3年以上保有の長期株主の場合、保有株数に応じて、イオンギフトカードが貰えるので魅力的です。
・1000株以上→イオンギフトカード2000円分
・2000株以上→イオンギフトカード4000円分
・3000株以上→イオンギフトカード6000円分
・5000株以上→イオンギフトカード10000円分
・イオンディライトの株主優待が凄い。イオンギフトカード2千円分が貰える!
★イオンモールで利用できる株主優待まとめ!
我が家は、イオニストなので、毎週末のようにイオンモールに行きます。
イオンモールは、イオン以外にも、株主優待が活躍してくれる店舗が多くて、本当に楽しいです。
株主優待投資家なら、イオンモールは必須の存在だと思います。
・ダスキンの株主優待が凄い。ミスタードーナツやモスバーガーなどで使える優待券2千円分が貰える!
・ライトオンの株主優待が凄い。買い物券3千円分が貰えるアパレル大手だ!
・日本マクドナルドの株主優待、大人気すぎる5つの理由とは?
・イオンファンタジーの株主優待が凄い。子どもの遊び場利用券3千円分と魚沼コシヒカリが貰える!
・アダストリアの株主優待が凄い。グローバルワークなどで使える買い物券3千円分が貰える!
・ヴィレッジヴァンガードの株主優待が凄い。買い物券1万円が貰える!
小売業といったら、成長性はないようなイメージです。
でも、イオンの業績は、地味ながらも、増収増益基調にあります。
また、景気変動への耐性も強く、リーマンショック時にも、当然のように営業黒字を確保しています。
生活に密着したサービスを提供している強みでもありそうです。
セグメント別の売上高・利益は、次のとおりとなっています。
小売が祖業ですが、金融、不動産など、幅広く事業を行っています。
【GMS事業】売上高3兆842億円、利益105億円
【SM事業】売上高3兆2409億円、利益307億円
【ドラッグストア事業】売上高6963億円、利益277億円
【総合金融事業】売上高4080億円、利益697億円
【デベロッパー事業】売上高3356億円、利益515億円
【専門店・サービス事業】売上高7742億円、利益202億円
【国際事業】売上高4188億円、利益2億円
売上高の大半は、GMSなどの小売事業が占めます。
でも、イオンの利益を稼ぎ出しているのは、金融や不動産事業で、もはや小売業にカテゴリーするのは正確でないかもしれません。
平成31年2月期の業績は、前年比で約1割の営業増益見込みです。
先ほどの金融、不動産に、海外事業を加えた3つのセグメントが、今後のイオンの成長を牽引してくことが期待されます。
財務面では、自己資本比率は約1割で、有利子負債は2兆円以上です。
金融事業を行っているので、有利子負債が多いのは仕方がないですが、金融危機などの場合は要注意だと思います。
・株主優待おすすめ銘柄10選。とことん株主優待生活を楽しもう!
【 基礎情報 】2019年1月11日時点
イオン(8267)
・株価 2,101円
・PBR 1.58
・PER 50.49
・自己資本比率 11.4%
・配当利回り 1.62%
・最低投資額 210,100円
気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。
★関連記事★
・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ
・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる!
・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ!
・高配当株おすすめ銘柄まとめ!
・株主優待おすすめ銘柄まとめ!
・配当金生活には元手がいくら必要なの?
・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ!
★オススメのブログ★
・かすみちゃんの株主優待日記
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー
★その他のおススメ★
・株主優待ランキング
★ブログランキング★
・株主優待人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿